カフェスタイルバー ビビット 紫波町自慢の「しわもちもち牛のステーキ」が美味しい! クラフトビールやこだわりのウイスキーあり! 100種類を超すカクテル 

レアですかね

レアですかね

昨日、友人がまたふらっと店に立ち寄った。本日開催のとある市議会選挙に知人が立候補する話は聞いていたが、必勝祈願を書いてくれとの事。「明日の事じゃない~。もうっ。」友人は気持ちがあるのだが、B型の性格だろうか、いつもゆるい。まっそこが付き合い …

非公認ですが…

非公認ですが…

私は岩手県立盛岡第四高等学校(私の頃は通称:よんこう)の20回卒業生です。以前勤めていた役場志高会の皆様には、歓送迎会などでご利用を頂いておりますが、私が20代の頃あるスナックで、役場職員と民間企業の方の志高卒業生での交流会が開かれたことを …

明日発表!

いや~降りましたね。車のタイヤは3月半ばに夏タイヤに替えちゃってましたので、昨晩はタクシーで帰宅しました。いつもならもっと遅くに履き替えますが、今年の冬は雪が少なかったので、替えてみらたこんなもんです。 さて、新元号の発表が4月1日ですので …

ふるさと

ふるさと

3.11東日本大震災から8年が経ちました。突然襲った大きな地震。そして津波による被害で、とても多くの貴い命が奪われ、それぞれの生まれ故郷は変り果て、依然として不自由な生活を強いられております。 今日は、TV各局東日本大震災の特集を組んでます …

佐渡の想い出

佐渡の想い出

昨日、新潟県・佐渡島沖の日本海を航行していた佐渡汽船の高速ジェット船が、クジラなどの海洋生物とみられる物体と衝突し、乗客のうち80人が負傷(うち13人が重傷)した事故がありました。怪我をされた方の一刻も早い回復を願います。 二十歳の時、一人 …

何かと進めています

何かと進めています

暖かくなってきたと同じくして、心が動き出してきました。何かと企画したり、進めていることがあります。先月より始めたことや、初の開催となることや、昨年からの継続事業等々。今まで何してたのって感じですが(笑) 先月からは月一勉強会を開催しています …

刺激的~

刺激的~

「なんじゃ~こりゃぁ!?」お世話になっている方から、いただききました。ファミマ限定商品『ハードマニア』二種類あるようで、どちらも頂戴しました。「ハードマニア刺激的わさび味」・「ハードマニア激辛Wブレンド味」パッケージにはとてもすごい言葉が「 …

開催まで200日

開催まで200日

今年は日本でワールドカップラグビー大会が開催されますね。今日で開催まで200日となりました。 ラグビーワールドカップ日本大会はことし9月20日に開幕し、全国12の会場で試合が行われますが、このうち岩手県釜石市は東北で唯一の会場となっています …

東京マラソン

東京マラソン

確定申告も終了しホッとしていると、早くも3月に入ってしまいました。県内の公立高校では早速一日に卒業式が行われましたね。気候も春にむかい、これから一段と暖かさを増し、年度末を迎えます。 さて金曜の営業での事。元職場の後輩が、お父さんと東京マラ …

総会に参加しました

総会に参加しました

盛岡市で開催されました盛岡地区生活同業組合連絡協議会の総会に参加してまいりました。支部長の代理での出席でしたが、数年ぶりの参加で、異業種の皆様と総会後の懇親会を楽しんでまいりました。こちらの会は、クリーニング業や理容・美容業、ホテル業、すし …